灼熱ひまわりの株ブログ

株を中心に色々

メキシコペソ円を買ってみた

 

今持っているのは10万通貨だけ、必要証拠金は1000通貨につき343円なので3万4300円で10万通貨持てるわけだ

 

これを持ち続けると毎営業日300円くらい貰えるという形になる(スワップポイント)、これが高金利通貨の魅力

 

 

本来ならこの5日線が上を向いてから買うべきなんだが、あくまで打診だよ打診

 

FXで高レバかけてバンバン売り買いする時のコツはFX口座に入れたお金は入れた時点で全額ロストするという覚悟を決めておくこと

そうでないならレバ無しでやろう、メキシコペソ1000通貨をレバ無しでやるなら8600円をFX口座に入れてから1000通貨をロングすればレバ無しになる、10万通貨なら86万円

 

俺は打診買いで10万通貨買っているが初心者は真似しないように、FX初心者は1000通貨から

そもそもまだ5日線が上を向いていないので買うには早すぎる

 

もう少し分析してみる

 

1年線を下抜けるも月足MACDはDC(デットクロス)せず

長期の上昇トレンドが変わったと判断するのはまだ

 

 

みんな大好き一目均衡表(週足)

雲は上にも下にも抵抗体、赤の雲は上昇の雲

 

 

こっちが本番、一目均衡表(日足)

一目は値幅を見るのに向いている、基本的にここからは上昇の雲がある

これによると6月末頃には9.2円まで戻すと出ている、個人的にアテにならないと思っているがそう出てきたからには一応覚えておこう

 

 

ボリッシャーバンド(20日線)は-1シグマから-2シグマの間に収まってきた、これはバンド・ウォーク終了であり値動きの安定化を暗示している